緊急事態宣言は5月25日に解除されましたが、青ヶ島では医療資源が限られているため、観光での来島は当面の間、引き続き自粛要請が出ておりましたが7月1日から解除されております。
高齢者が多く、医療資源が限られている事に変わりは無いのですが大事な用事があるので
しっかり感染症対策をした上で青ヶ島に行ってきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
青ヶ島にたどり着きましたが
滞在中の天気は霧でずっとこんな感じ

僕が乗ったあおがしま丸が就航した日はヘリコプターも就航したようですが
その後、2日間は欠航となりました。
その訳はこの霧による視界不良です
風向きなのか地形なのか画面右側にヘリポートがあるのですが、霧が流れ込んでいきます(早送りにした動画です)
そして雨も多かったので宿から出たのは少し天気が良くなってきた最終日の前日位です。
御宿為朝さんからも程近い
ジョウマン牧場へ

放牧中だったようです。
青ヶ島ヘリポートへ

明日のヘリコプターを予約してあるので心配で様子を見に来てしまいました。
やはり、霧が出ているけど明日は何とかなるかな
この青ヶ島ヘリポートには
青ヶ島の案内図があります

『!』マークの注意点や通行止めポイントなど参考になります。