7月15日の出来事
池沢取水場から戻ると
護送車が


聖火リレーの前日という事で、向きを変えただけですが出動態勢に入っていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
青ヶ島の美容室での仕事を終え
同じ敷地内にある宿に戻ってテレビをつけると
丁度のタイミングで漁船が戻ってきて
空飛ぶ船



になっていました。
青ヶ島では船が流されたりしないように毎回クレーンで安全なところまで上げます。
海の穏やかな日で漁に出る方がいると、早朝か夕方頃に見る事が出来て
何回も来ていますが、テレビでですが初めて見ました。
あと、宿にこんなチラシが
しんくるさん

恐らく青ヶ島初のタイ古式整体です。
今回、橘丸→あおがしま丸で体がバキバキだったのでお願いしてみました。
あじさい荘という現在休業中の民宿で日曜日に営業しているようですが、タイミングが合えば他の曜日に出張もしているとの事で宿で60分コースにしてみました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイ古式体験、、、
聞くと本場のタイで学んだ方がひんぎゃの塩を作っている塩工場に短期で働きにきており、副業的にされているそうです。
お陰様で体がコンディションが整った気がします。
60分コースのギフトカードもあるという事なので

お世話になっている青ヶ島の美容室のオーナー(私は店主)にプレゼントにしよう