5月17日の出来事
昨日はあおがしま丸の中でも寝ましたが、疲れていたのか宿でも爆睡でした。
いつも『SEA DIVE』さんでは素泊まりですが
今回は朝食もつけて
美味しく頂きました。
コーヒーにのコップにささっていたストローが
洗って繰り返し使える環境に配慮した物だった事です。
ダイビングショップでもあるからなのかな?
食後、八丈島空港に送迎して頂きました。
飛行機の予約は取れていますが、この日の八丈島は天気が悪くて
こんな感じ
空港が霧に包まれていて、飛行機は上空を旋回して着陸できるタイミングをみています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
結果は、朝の便は視界不良で羽田空港に引き返しました、、、
この日のうちに八丈島を脱出する為の選択肢は2つ
①このまま天候の回復を信じて昼の便を待つ
→飛行機に乗れたら45分で羽田空港に着くので夕方になる前に帰宅出来ますが、昼の便が欠航したら八丈島にもう1泊が決定です。
②すぐに底土港までタクシーで行き、フェリーで内地へ
→確実に八丈島を出る事が出来ますが、朝出航して内地に着くのは20時頃になります。
なんか、童謡の『ウサギとカメ』みたい。
宿の方に送迎して頂いている車中で「今日は天気が良くならなそうだから、朝の便がダメだったら迷わずフェリーに乗った方が良い」と言われていたので
さすがに少し迷いましたが②を選択しました。
この時、空港にいた人々の判断は①と②が半々位だったと思います。
タクシーで底土港まで行き
橘丸に乗船
山の上の方は霧がかかっています。
船に乗ったらすぐに横になる
ここでもしっかり寝てしまいました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昼過ぎ頃に
三宅島に到着
いつも行きのフェリーでは到着が早朝過ぎて動けず、見た事ありませんでしたが
こんな感じなんですね
いつか降りて島内を散策してみたいな
ここから内地(竹芝港)まで止まる島は無しです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
八丈島空港の昼の便はやはり欠航となったそうで、②を選んで正解でした。
順調に夕方頃に東京湾内に入り
湾内は様々な船が行き来するのでスピードが出せないらしく、ゆったりとした船旅になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
20時頃に竹芝客船ターミナルに到着
もう真っ暗で本当に一日中、フェリーに乗っていた日となりました。
トボトボと下を見ながら
浜松町駅まで歩いていると
青ヶ島のタイルを発見です(島の形とオオタニワタリと青ヶ島牛)
青ヶ島も八丈島も帰路は霧で予定がかなり狂いましたが、なんとか無事に帰宅となりました。