緑も少し落ち着いてきて秋を感じる11月
集落から三宝港までを歩いてみたり
あおがしま丸から飛行機への乗り継ぎにチャレンジしてみたり
と6回目の青ヶ島でしたが初めての事も多かったです。
帰りのあおがしま丸を待っている時に旧堤防から

堤防に波がかかり大きな水たまりになり、そこに空が映り込んでいます。
海なのか空なのか、、、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、青ヶ島に行くと一体いくららかかるのか
気になる旅行の費用は
前準備として近所の金券ショップで
ANA株主優待券 2800円
東海汽船株主優待券 450円
行きの交通費
東海汽船 8420円→5380円(株主優待割り)
あおがしま丸 2670円
宿泊費
御宿 為朝 1日3食付き9000円×5日=45000円

御宿 為朝
御宿 為朝について
帰りの交通費
あおがしま丸 2670円
ANA飛行機 20390円→10340円(株主優待割)
後日
東京愛らんどシャトルヘリコプターキャンセル料 5880円(行きも帰りもあおがしま丸に変更したので往復分)

使わなかったヘリコプターチケット
使わなかったヘリコプターチケットについて
総額
75190円でした。
選択した交通手段にもよりますが、観光の場合は2泊もすれば充分だと思いますので5万円くらいを目安にすれば大丈夫だと思います。
3月からまたブログを書きはじめますので、よろしくお願いします。
最後まで読んで頂きありがとうございました
ではグッズを販売しております
コメント
Great content! Super high-quality! Keep it up! 🙂