無事に八丈島に到着しましたが
この日は『あおがしま丸(船)』がドックに入っている期間中だったので
代船『ゆり丸』の日で乗り継ぎが出来ず。
翌日のヘリも取れているので
今日は一日、八丈島探索をする事に、、、
まずは
天照皇大神宮


色々な神社の名が書かれています。
ここにも玉石垣の階段がある

勾配もそこまで無く、真ん中に手すりまでついてかなり登りやすい
綺麗な

玉石垣
参拝するところに

「明日、青ヶ島に渡れますように」とお願いしておきました。
 八丈島
  
  
  
  八丈島無事に八丈島に到着しましたが
この日は『あおがしま丸(船)』がドックに入っている期間中だったので
代船『ゆり丸』の日で乗り継ぎが出来ず。
翌日のヘリも取れているので
今日は一日、八丈島探索をする事に、、、
まずは


色々な神社の名が書かれています。

勾配もそこまで無く、真ん中に手すりまでついてかなり登りやすい

玉石垣

「明日、青ヶ島に渡れますように」とお願いしておきました。
コメント
[…] 天照皇大神宮天照皇大神宮についてaogashimadoka.com2019.10.15 […]
[…] 天照皇大神宮天照皇大神宮についてaogashimadoka.com2019.10.15 […]