緊急事態宣言は5月25日に解除されましたが、青ヶ島では医療資源が限られているため、観光での来島は当面の間、引き続き自粛要請が出ておりましたが7月1日から解除されております。
高齢者が多く、医療資源が限られている事に変わりは無いのですが大事な用事があるので
しっかり感染症対策をした上で青ヶ島に行ってきました。
青ヶ島と八丈島を離れてから2週間以上経ってからこのブログを書いています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
八丈島にある商店、スーパーASANUMAさん、あめのもりさん、八丈ストアさんと紹介してきましたが
原付で走り回っている時に見つけた
FUJIMAKIさん

きっと名字なんだろうな。
ここはスーパーというよりはホームセンターみたいな感じです。
生活用品から衣料品まで幅広い品揃えで
マリングッズやバーベキュー用品も充実しております。
青ヶ島に行く途中の中継地点として1人で八丈島をフラついている事が多いので
八丈島でのマリンスポーツとバーベキューは今のところ縁が無さそうです。
コレも原付ドライブ中に見つけた
道路脇の森にポツンとたたずむタヌキ

まあまあの大きさの置物で
走行中だったので人かと思ったらタヌキでした。
周りには建物など何もない場所で
昼間だったから良いけど、夜だと絶対に怖いな。
最後まで読んで頂きありがとうございました
ではグッズを販売しております