7月6日 | 『橘丸(フェリー)』で八丈島へ |
青ヶ島の美容室の店主『oono』です。
内地での仕事を終え
竹芝客船ターミナルに到着

奥にこれから乗る『橘丸』が待機中
チケットを購入し

運行状況をチェック
出発日が近づくにつれ台風3号、4号と立て続けに発生していたので心配していましたが
八丈島までは問題なく行けそう。
時間になり『橘丸』に乗船

株主優待券を使い10170円
7月は繁忙期で株主優待の割引き率が下がっていて、いつもよりお高めでした。
雑魚寝部屋で

貸切がほとんどなのですが、繁忙期という事もあり
今回は他の旅行者と相部屋でした。
仕事おわりで疲れていた事もあり
消灯後すぐに就寝、、、
7月7日 | 『くろしお丸(船)』チャレンジ |
翌朝、、、
青ヶ島行き『くろしお丸』の運行状況をチェックしに行くと
就航

ただ、今乗っている『橘丸』が9時頃に八丈島底土港に着いて
『くろしお丸』が9時30分頃に島の反対側にある八重根漁港からの就航なので
タクシーを捕まえられなければ八丈島で一泊し、翌日また『くろしお丸』チャレンジになります。
八丈島が近づき船内に電波が入るようなったらタクシー会社に電話してみるので
それまでに
冷凍食品の自動販売機『橘メシ』



ビーフ&チーズドリア(600円)を電子レンジで温めて食べ、この後に備えます。