底土港待合所

緊急事態宣言は5月25日に解除されましたが、青ヶ島では医療資源が限られているため、観光での来島は当面の間、引き続き自粛要請が出ておりましたが7月1日から解除されております。

高齢者が多く、医療資源が限られている事に変わりは無いのですが大事な用事があるので

しっかり感染症対策をした上で青ヶ島に行ってきました。

青ヶ島と八丈島を離れてから2週間以上経ってからこのブログを書いています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あおがしま丸は欠航との事でしたが、無事に八丈島に到着しまして

底土港に停泊する橘丸

曇りの八丈島と橘丸

の奥には分厚い雲が確認出来ます。

ひとまず、底土港待合所へ

正式名称は神湊港底土船客待合所

底土港待合所

コンクリ打ちっ放しに黒文字でオシャレ。

観光案内所も兼ねているので

八丈島の模型があったりします

八丈島の模型

下の方にある黄色いフェリーが橘丸で

横から見ると

橘丸の模型

底土港に停泊しております。

その奥の底土海水浴場に日焼けしたい人がワラワラいます。

船に乗る前は体重チェックなど無いのですが待合所の隅っこの方に

謎に年代物のタニタ(TANITA)の体重計を発見

タニタの体重計

おばあちゃんの家とかにありそうなヤツですね。

一応、あおがしま丸の欠航が誤報じゃないか確認してみる

ハリボテ・タチバナ

キャプテン・タチバナの横のホワイトボードにしっかり欠航と書いてあります。

(すっかり寝てて気が付きませんでしたが御蔵島も欠航していたようです)

さて、そろそろ今日の宿をみつけないと

                                       

最後まで読んで頂きありがとうございました

青ヶ島の美容室

ネットストア

ではグッズを販売しております

                                       

タイトルとURLをコピーしました