7月16日の出来事
この日の青ヶ島は聖火リレーだけでは無かったんです。
毎年8月に牛祭りという青ヶ島で育てた和牛の品評会を兼ねたお祭りを開催しているそうで。
環住太鼓や島踊り、花火と盛り沢山のイベントです。
牛祭りの記念で牛をモチーフに島の方がデザインしたTシャツ(通称 牛T)が販売されます。
毎年デザインが違うので、コレクションしている方もいるらしい。
9月に青ヶ島に行くと売れ残った物が十一屋酒店さんに並んでいましたが、色が好みでなかったりサイズが合わなかったりして見送っておりました。
そんな牛祭りは今年も中止となりましたが、聖火リレーの後に牛T販売と夜は花火をするとの事で
牛T販売会場に行ってみました

デザインは1つなのですが、色が8色もあってとても悩みました。
念願の牛Tを購入。
戻る途中の
青ヶ島ヘリポートの向いに

多分、花火の準備物です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さっき買った牛Tを着てみる


色は水色にしてみました。
牛さんがいっぱいいますね。
小学生の子達の絵で3人位のを合わせたらしいです(絵のタッチが似ているからか統一感があって良い)
その後、花火の時間まで青ヶ島の美容室の営業をする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夜になり、、、
花火は青ヶ島ヘリポートが打ち上げ場所という事で
そこから程近い御宿為朝さんの裏庭で見ることに
花火スタート



30分打ち上げていたと思います。
iPhoneのカメラなので写りは良くありませんが、こんな間近で打ち上げ花火を見たのは初めてでイベントづくしの一日の締めくくりとなりました。
最後まで読んで頂きありがとうございました
ではグッズを販売しております