三宝港の旧堤防には
昔の待合所が残っております。

チケットを販売したり、船が着くまで待機していたのでしょう。
内部は

いつかの台風の波でこんな感じになってしまったそうで、とっても廃墟感。
隣には公衆トイレがあります

手前の柵もグイッと曲がっていてかなりの波の勢いだったのでしょう。
青ヶ島の公衆トイレといえば
リンゴモチーフ↓

そして50年の月日が流れ、、、
そして50年の月日が流れ、、、について
の1つ目や
切り株モチーフ↓

清受寺
清受寺について
の2つ目など
攻めたモチーフでしたが、
三宝港旧待合所のは普通ですね。
昔の船置場

今はただの坂みたいになっています。
最後まで読んで頂きありがとうございました
ではグッズを販売しております
コメント
[…] 三宝港旧待合所三宝港旧待合所についてaogashimadoka.com2019.10.31 […]
[…] 三宝港旧待合所三宝港旧待合所についてaogashimadoka.com2019.10.31 […]