2021年12月7日のあおがしま丸チャレンジ

12月7日

色々あったが、八丈島入り出来たので今日こそ『あおがしま丸(船)』チャレンジ

翌朝、、、

底土港も近いし『あおがしま丸』出航の時間まで余裕もあったのでベットの上でゴロゴロしていたら

「本日の『あおがしま丸』は八重根港からの出航になります」という島内放送で飛び起きました。

八重根港は島の反対側なので、急いで風呂入って朝ごはん食べてタクシーで行けばなんとか間に合うかなという時間でした。

朝ごはん食べ、風呂に入り

手配して頂いたタクシーが来るまでの間に撮った

『ロッジオーシャン』さん

ロッジオーシャン
ロッジオーシャン

敷地内にある亜熱帯な植物達や鳥達のさえずりにより、ちょっと東南アジアの森の中のリゾート感ありますね

庭でコーヒー飲んだりしながら、もうちょっとゆっくりしたかったな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タクシーで八重根港まで到着しました。

やはり結構ギリギリでしたが

チケット購入しこれから乗る『あおがしま丸』と記念撮影

あおがしま丸

この写真を撮り終えた直後に「本日の『あおがしま丸』は海の状況の悪化により欠航になりました」と言われてあおがしま丸チャレンジ失敗となりました。

ここまで来てもダメな時あるみたいです。

確かに海が凄い荒れていたので乗るの嫌だなとか思っていたので内心ホッとしました。

その後、トボトボ歩いていると乗せてきてくれたタクシーが通りかかって「『あおがしま丸』ダメだった?」と声をかけて頂いたので

また乗せてもらい宿にチェックインして一日ゆっくりしてました。

タイトルとURLをコピーしました